スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

Give & Take

11月3日、佐賀県青年国際交流機構主催の講演会に行ってきました。

「夢をかなえるために今、あなたにできること。」

坂本達さんの講演会でした。


かなり感動しました。


「人が大切にしているものを大切にすると、自分も大切にしてもらえる。」

この言葉がとても心に残りました。
というのも、有田の大先生が夏に私に言った言葉があります。
「NPO活動はね、Give & Takeだよ。」
という言葉。

一見いやらしく聞こえるかもしれないけれど、坂本さんの言葉を聞いて同じことをおっしゃっていたんだと思いました。


Give Giveだけでは人は離れていくし、Take Takeだけでは疲れてしまう。

お互いさまの気持が必要なんですよね。



でうれしいことがありました。

高校の時の先輩と再会できたのです!!
専攻も部活も同じだったのでとても仲良くさせてもらっていたので本当に嬉しかった!!


で、その先輩が坂本さんに質問されたことは
「体験したことを日常に還元し続けるエネルギーはなんですか?」

坂本さんは
「ミッション・パッション・テンション!!」


ミッション・・・これを伝えなければいけないという想い
パッション・・・これを伝え続ける情熱
テンション・・・!!!!


市民活動をしていく私たちも同じですよね。
ミッション・パッションだけでなくテンションも大切!!


テンション上げていきましょう(笑)





今日は棚田の方が東京へ行く準備をされています。
かっこいい棚田米!!

写真は今度アップしますが、包装がかっこいいんですよ。
とてもお米には見えない。


見た目勝負です(笑)  


Posted by On y Va! at 20:00Comments(2)研修会