新しいCSO?
2010年07月22日
有田町に新しいCSOができそうです!!
まずは、女子力向上委員会。
すごいですねぇ~
女子力って何でしょ?
私にはないなぁ~女子力。
私に不足している女子力を向上させ、ステキ女子になるべく頑張る人たちの集まりです。
と言いつつ、すごいのは、これを自分たちだけで終わらせないこと!
『素敵な「女子」になるために必要なスキルを向上させるために勉強会を開きたい。』
『きっと私たちのように思っている人はほかにもいる。』
『いまさら聞けないお化粧やTPOにあわせた服装、立ち居振る舞い、マナーを改めて学べる機会を作りたい!!』
きっと近いうちに何かしらの動きがあります!
今は数人のグループですが、これからの取り組みに期待してください。
次は『釜山を語ろう会』
有田は韓国との関わりがとても深いところです。
韓国人の李参平さんが神様になっているような町です。
今、韓国との関わりが少し少なくなっているんじゃないかな?と思っている人、
釜山大好き!な人
韓国語がとても得意な人(韓国語で電話で冗談を言います。)
そんな人たちが有田と韓国との関係をより深いものにしたいと、何かしたいと、みんな考えています。
有田だから出来ること、有田に住んでいる人だから気付くこと。
その上で自分たちが楽しいと思えることでまちの問題解決につながれば一番いいことではないかと。
楽しくなければ続かない。
楽しいから頑張れる。
個人的なことかもしれませんが、それが地域の課題解決につながるかもしれません。
(そうゆう風になるように頑張ります)
何気ないグループが「CSO」なんだよ。
と伝えることで、世間話で終わらなくなっているような気がします。
自分たちが欲しいもの→他の人も欲しいかも?と考える。
それが地域の課題を解決する一つの方法かもしれません。
まずは、女子力向上委員会。
すごいですねぇ~
女子力って何でしょ?
私にはないなぁ~女子力。
私に不足している女子力を向上させ、ステキ女子になるべく頑張る人たちの集まりです。
と言いつつ、すごいのは、これを自分たちだけで終わらせないこと!
『素敵な「女子」になるために必要なスキルを向上させるために勉強会を開きたい。』
『きっと私たちのように思っている人はほかにもいる。』
『いまさら聞けないお化粧やTPOにあわせた服装、立ち居振る舞い、マナーを改めて学べる機会を作りたい!!』
きっと近いうちに何かしらの動きがあります!
今は数人のグループですが、これからの取り組みに期待してください。
次は『釜山を語ろう会』
有田は韓国との関わりがとても深いところです。
韓国人の李参平さんが神様になっているような町です。
今、韓国との関わりが少し少なくなっているんじゃないかな?と思っている人、
釜山大好き!な人
韓国語がとても得意な人(韓国語で電話で冗談を言います。)
そんな人たちが有田と韓国との関係をより深いものにしたいと、何かしたいと、みんな考えています。
有田だから出来ること、有田に住んでいる人だから気付くこと。
その上で自分たちが楽しいと思えることでまちの問題解決につながれば一番いいことではないかと。
楽しくなければ続かない。
楽しいから頑張れる。
個人的なことかもしれませんが、それが地域の課題解決につながるかもしれません。
(そうゆう風になるように頑張ります)
何気ないグループが「CSO」なんだよ。
と伝えることで、世間話で終わらなくなっているような気がします。
自分たちが欲しいもの→他の人も欲しいかも?と考える。
それが地域の課題を解決する一つの方法かもしれません。
赤瀬浩成氏 ラジオ出演!
2010年07月19日
今日、13時よりNBCラジオで赤瀬浩成氏が出演されます!
実は先月、有田で講演された時にちょっとだけ私がラジオでおしゃべりしていることを赤瀬氏にお話ししたところ、「出たいなぁ~」とおっしゃったことを聞き逃しませんでした!
そして、いつもお世話になっているNBCラジオ佐賀の方にお願いして、赤瀬氏の出演が決まりました!
佐賀が元気になる!
佐賀の魅力を発掘!
佐賀のみなさんが佐賀を誇りに思えるようなお話をしていただきます!
12時~NBCラジオ佐賀 満腹ワイドラジどんぶり!
佐賀・有田・唐津 1485khz
伊万里 1116khz
聞いて下さいね
実は先月、有田で講演された時にちょっとだけ私がラジオでおしゃべりしていることを赤瀬氏にお話ししたところ、「出たいなぁ~」とおっしゃったことを聞き逃しませんでした!
そして、いつもお世話になっているNBCラジオ佐賀の方にお願いして、赤瀬氏の出演が決まりました!
佐賀が元気になる!
佐賀の魅力を発掘!
佐賀のみなさんが佐賀を誇りに思えるようなお話をしていただきます!
12時~NBCラジオ佐賀 満腹ワイドラジどんぶり!
佐賀・有田・唐津 1485khz
伊万里 1116khz
聞いて下さいね
三者面談
2009年07月13日
今日は県庁行き。
(別府では一張羅のことをケンチョイキというそうです)
その前に、SCO推進機構さんで
「地域貢献活動分野に係る職業能力開発推進体制整備モデル事業(コミュニティ・ジョブ支援事業)」
の説明会に行きました。
思っていたものとは大違い!!
かなり役にたちそうなものでした。
内容はボランティアで活動される方を職業体験として受け入れたら小額だけれども補助が出るというもの。
今、ボランティアを募っている団体があるので紹介したいです!
予想よりもかなり早く説明会は終りました。
サポセンに行って、事務局長に車に乗せてもらい、県庁へ。
県庁まではきっと迷わないでしょうが、県庁の中で迷いそうでした。
一緒に行ってよかったです(ホント
)
レトロな扉の会議室での面談。
課長、担当職員さん、担当さん
さが市民活動サポートセンターより事務局長、担当職員さん、私。
有田の大先生がいらっしゃらない面談なのでかなりビビッていました。
手と顔の汗が止まりません(暑いからではなく緊張で・・・)
意外と緊張しぃなんです、私
本当に申し訳なく思うのですが、どの方も私のことを心配してくださっています。
私は本当に恵まれていますね。
県庁の方々しかり、さぽせんの方々しかり、有田の大先生しかり・・・。
大先生は今は棚田保全の事業のことで忙しそうですが、
捕まえて相談しながら進めていきます。

今日は知人の誕生日
Herzlichen Glueckwunsch
zum Geburtstag!
(別府では一張羅のことをケンチョイキというそうです)
その前に、SCO推進機構さんで
「地域貢献活動分野に係る職業能力開発推進体制整備モデル事業(コミュニティ・ジョブ支援事業)」
の説明会に行きました。
思っていたものとは大違い!!
かなり役にたちそうなものでした。
内容はボランティアで活動される方を職業体験として受け入れたら小額だけれども補助が出るというもの。
今、ボランティアを募っている団体があるので紹介したいです!
予想よりもかなり早く説明会は終りました。
サポセンに行って、事務局長に車に乗せてもらい、県庁へ。
県庁まではきっと迷わないでしょうが、県庁の中で迷いそうでした。
一緒に行ってよかったです(ホント

レトロな扉の会議室での面談。
課長、担当職員さん、担当さん
さが市民活動サポートセンターより事務局長、担当職員さん、私。
有田の大先生がいらっしゃらない面談なのでかなりビビッていました。
手と顔の汗が止まりません(暑いからではなく緊張で・・・)
意外と緊張しぃなんです、私

本当に申し訳なく思うのですが、どの方も私のことを心配してくださっています。
私は本当に恵まれていますね。
県庁の方々しかり、さぽせんの方々しかり、有田の大先生しかり・・・。
大先生は今は棚田保全の事業のことで忙しそうですが、
捕まえて相談しながら進めていきます。

今日は知人の誕生日
Herzlichen Glueckwunsch
zum Geburtstag!