スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

燦燦まつり

有田新春チャリティー
燦燦まつりがおこなわれます。

日時:2月10日(金)~12日(日)10:00~19:00
会場:有田温泉
主催:有田KIZUNAネットワーク
後援:有田町・有田町社会福祉協議会・有田観光協会
協賛:有田フォトクラブ・特定非営利活動法人有田町どっとこむ観光部・有田スイミングスクール・南川原陶山街道実行委員会・特定非営利活動法人だるま会
共催:有田温泉
  

Posted by On y Va! at 15:26Comments(0)イベント

藻谷浩介氏講演会開催!!

『デフレの正体』の著者藻谷浩介氏の講演を24年2月11日(土)14:00より小城市のドゥング三日月で開催します。

講師の藻谷浩介氏は地域活性化の専門家として特に中心市街地のビジョンを示しています。その一つとしてコンパクトシティの考え方があります。また、ベストセラーである著作『デフレの正体』では労働生産人口の減少がデフレの正体だとして論じられており、このモデルには市民社会の主人公としての市民の地域づくりに必要なコト(市民の力)を論理的に筋道を立てて考えるお話しをしていただきます。

あなたがもし、地域に必要なコト、「なんかせんば!」と悩んでいるならば、それは2月11日に解決するでしょう。

『社会問題を解決する力=市民社会の主人公としての市民力』

講師:日本政策投資銀行地域振興部参事役 藻谷浩介氏
日時:2012年2月11日(土) 開場13:30 開演14:00~16:30
会場:ドゥイング三日月(小城市三日月町長神田1845)
定員:300名 先着順にてお申し込みを受け付けします。
主催:佐賀県
企画運営:特定非営利活動法人さが市民サポートセンター
協力:認定NPO法人地球市民の会、OMUSUBI plus

問合せ先 NPO法人さが市民活動サポートセンター 
     TEL0955-40-2003
     E-Mail cso-seminar@support-cen.net

チラシはこちら↓クリックで大きくなります


『デフレの正体』は内容も濃く、少し難しいところもあります。そこで、講演会当日に藻谷氏と対談される森本CIOに先生としてお招きし、事前読書勉強会を開催します!


~『デフレの正体』読書勉強会with森本CIO~
日時:2012年1月10日 18:30〜21:00
場所:佐賀大学教養1号館2F 教養121教室

これからの人生を生き抜くために必要な知識がたくさん詰まっています!
是非事前に勉強し、藻谷さんの講演を聞いて、実際に行動を起こしていきましょう!!

もちろん、読書会のみの参加、講演会のみの参加も受け付けております。

※読書勉強会に参加するに当たり、『デフレの正体―経済は「人口の波」で動く』を購入し、事前にお読みになることをオススメいたします。

参加希望の方は(読書会、講演会どちらにしても)ご一報下さい。
  


Posted by On y Va! at 15:14Comments(0)研修会