有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」

6月8日は女性懇話会さん主催の『有田の伝統行事と伝統食を楽しむ会』でお話しをしてきました。
有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」

やまのぼりって知っていますか?


私は小さなころから中学を卒業するころまでしていました。

6月1日は朝からやまのぼり。

とは言え、登山ではありません。
中の原のある「八坂神社」に朝からお参りに行くのです。
朝早くから起こされて、その日のために買った新しい服を着て、靴も新品をおろして、神社に参拝します。
そして「ちの輪」をくぐって参拝。

お家に戻って朝ごはんを食べてから学校に行っていました。

夜は夜で父親の「なかまよい」に参加。

平日でも夜遅くまで起きていても良い日でした。

そんなことをお話ししてきました。
有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」


食事はね・・・すごくおいしかった!
有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」
私は参加者の方とは別に食べさせて頂いたのですが、本当に美味しかった。

是非来月は普通に参加したいです!!

資料はこちら
有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」有田の伝統用事と行事食を楽しむ会6月「やまのぼり」



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
有田地域活性化プランコンテスト!
燦燦まつり
ティンパニとバイオリンの不思議な二重奏
燃えあがれ 青春パーティー
古窯の里 有田黒牟田・応法窯元市
ティンパニとヴァイオリンの不思議な二重奏
同じカテゴリー(イベント)の記事
 泉山磁石場で写真を撮ろう!! (2012-07-25 12:57)
 夏本番!! (2012-07-25 09:38)
 400人のワールドカフェ (2012-06-28 00:15)
 400人のワールドカフェ (2012-06-28 00:15)
 有田地域活性化プランコンテスト! (2012-02-15 14:33)
 クリエイティブ高校生エヴァンジェリスト・ミーティング (2012-02-13 11:51)

Posted by On y Va! at 19:54│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。