いのちの響(おん)返し
2010年08月24日
佐賀市で行われるイベントのお知らせです。
第2回映画と語り合うクラッシックコンサート
「いのちの響(おん)返し」
小城市牛津町出身の江口方康監督が2008年に製作した「ご縁玉 パリから大分へ」は、乳がんと闘いながら、子どもたちへ「いのちの授業」を続けていた故山田泉さん(享年48歳)と、ベトナム孤児として生まれ、現在では国際的に活躍するチェロ奏者となったエリック・マリア・クチュリエ氏との交流を描いたドキュメンタリーとして全国に大きな感動をもたらしました。
この縁がもとで昨年より、全国で映画の上映に加えて出演者のエリック及び監督の江口氏をお招きしてのコンサートやワークショップを開催。命の大切さを拡げていくプロジェクトと全国で展開しています。今年も8月25日の茨木をはじめ、東京や岡山、京都、佐賀などで「ご縁玉プロジェクト」いのちの響(おん)返しとして開催予定。
8月28日土曜日
昼の部
龍谷中学校 講堂 開場12時30分 開演13時00分
夜の部
メートプラザ佐賀 開場17時30分 開演18時00分
入場料 大人1500円 子ども(高校生以下)500円
チケットに関するお問い合わせは有田町どっとこむ0955-41-1517でもお受けいたします。
全てに関するお問い合わせは
いのちの響返し 実行委員会
佐賀市新中町1-19 ㈱サンタフーズ/森山
℡0952-30-6855 携帯080-1538-7778
クリックで大きくなります。


第2回映画と語り合うクラッシックコンサート
「いのちの響(おん)返し」
小城市牛津町出身の江口方康監督が2008年に製作した「ご縁玉 パリから大分へ」は、乳がんと闘いながら、子どもたちへ「いのちの授業」を続けていた故山田泉さん(享年48歳)と、ベトナム孤児として生まれ、現在では国際的に活躍するチェロ奏者となったエリック・マリア・クチュリエ氏との交流を描いたドキュメンタリーとして全国に大きな感動をもたらしました。
この縁がもとで昨年より、全国で映画の上映に加えて出演者のエリック及び監督の江口氏をお招きしてのコンサートやワークショップを開催。命の大切さを拡げていくプロジェクトと全国で展開しています。今年も8月25日の茨木をはじめ、東京や岡山、京都、佐賀などで「ご縁玉プロジェクト」いのちの響(おん)返しとして開催予定。
8月28日土曜日
昼の部
龍谷中学校 講堂 開場12時30分 開演13時00分
夜の部
メートプラザ佐賀 開場17時30分 開演18時00分
入場料 大人1500円 子ども(高校生以下)500円
チケットに関するお問い合わせは有田町どっとこむ0955-41-1517でもお受けいたします。
全てに関するお問い合わせは
いのちの響返し 実行委員会
佐賀市新中町1-19 ㈱サンタフーズ/森山
℡0952-30-6855 携帯080-1538-7778
クリックで大きくなります。
Posted by On y Va! at 17:43│Comments(0)
│イベント