CSO提案型協働創出事業受付説明会偵察
2009年08月20日
今日は武雄の受付説明会を偵察に行ってきました。
有田は8月28日に受付説明会を行ないます。
その偵察。

武雄のいちおし「レモングラス」ティを準備してらしたりと
よもぎさん(武雄サポーター)やしのけんさん(鹿島サポーター)の人柄が出ているなと関心。
さらりとアピールすることはされている。
私がするとなんだかワザとらしいんだよね(笑)
さて、有田もやっと形が見えてきました。
明日で個別にお話をさせてもらう団体はひとまず終わり。
たくさんお願いしてまわったし、たくさんご意見も頂いたので、
たくさんの方が有田の受付説明会に参加してくだされば良いな。
チラシ・・・やはりスキャナーに嫌われいまだにアップできず
有田は8月28日に受付説明会を行ないます。
その偵察。

武雄のいちおし「レモングラス」ティを準備してらしたりと
よもぎさん(武雄サポーター)やしのけんさん(鹿島サポーター)の人柄が出ているなと関心。
さらりとアピールすることはされている。
私がするとなんだかワザとらしいんだよね(笑)
さて、有田もやっと形が見えてきました。
明日で個別にお話をさせてもらう団体はひとまず終わり。
たくさんお願いしてまわったし、たくさんご意見も頂いたので、
たくさんの方が有田の受付説明会に参加してくだされば良いな。
チラシ・・・やはりスキャナーに嫌われいまだにアップできず

Posted by On y Va! at 18:45│Comments(4)
│CSO提案型協働創出事業
この記事へのコメント
昨日は来ていただいてありがとうございます。
こちらもぶっつけ本番で戸惑いましたが、まぁ何とか。。。
県の説明会だけど、その地域のもつ地盤の雰囲気などがあると思うので、その辺りは地域性を出せたらいいですよね。
県は遠いけど、市や拠点や、そこに関わる人たちは身近なことがおおいでしょうからね。
距離を縮めたり、人を繋いだり、そんな役目を楽しんでいけたらいいなぁと思います。
こちらもぶっつけ本番で戸惑いましたが、まぁ何とか。。。
県の説明会だけど、その地域のもつ地盤の雰囲気などがあると思うので、その辺りは地域性を出せたらいいですよね。
県は遠いけど、市や拠点や、そこに関わる人たちは身近なことがおおいでしょうからね。
距離を縮めたり、人を繋いだり、そんな役目を楽しんでいけたらいいなぁと思います。
Posted by よもぎ at 2009年08月21日 10:30
チラシのスキャニングは、こっちでやりましょうか?
画像はメールに添付して、お送りさせていただきます。
日曜日の長崎は、私も行きますのでそのときに
生原稿をいただければ…
画像はメールに添付して、お送りさせていただきます。
日曜日の長崎は、私も行きますのでそのときに
生原稿をいただければ…
Posted by かい@サポセン at 2009年08月21日 22:37
>よもぎさま
絶対に私は何かを失敗しそうなので
具体的なお手本が欲しかったので、見学させてもらいました。
ありがとうございます!
>距離を縮めたり、人を繋いだり、そんな役目を楽しんでいけたらいいなぁと思います。
確かにそうですね。
最近は沢山の団体さんにお会いして
お話をさせてもらっていますが
考えてらっしゃることをたくさんの方に繋げて形にしたいなって
思うようになりました。
私一人では何にもできないですからね。
絶対に私は何かを失敗しそうなので
具体的なお手本が欲しかったので、見学させてもらいました。
ありがとうございます!
>距離を縮めたり、人を繋いだり、そんな役目を楽しんでいけたらいいなぁと思います。
確かにそうですね。
最近は沢山の団体さんにお会いして
お話をさせてもらっていますが
考えてらっしゃることをたくさんの方に繋げて形にしたいなって
思うようになりました。
私一人では何にもできないですからね。
Posted by On y Va! at 2009年08月21日 23:53
>かい@サポセンさま
お願いします!!
拠点は今みんなそれぞれ忙しく
なかなかお願いできずにいたんです
日曜日にお渡ししますね。
よろしくお願いします!!
お願いします!!
拠点は今みんなそれぞれ忙しく
なかなかお願いできずにいたんです

日曜日にお渡ししますね。
よろしくお願いします!!
Posted by On y Va! at 2009年08月21日 23:56