スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

九州ろうきんNPO助成

第8回九州ろうきん「NPO助成」のお知らせ
九州ろうきんでは、第8回九州ろうきん「NPO助成」対象団体の募集を行います。
NPO助成は、NPO法人やボランティア団体、市民活動団体などが行う福祉・環境・文化に関わる事業活動を応援するための制度です。
第7回九州ろうきん「NPO助成」 では、ボランティア団体、市民活動団体、NPO法人など356団体のご応募をいただき、70団体にボランティア預金「NPOパートナーズ」によるお客さまからの寄付金を含めた総額1,560万円の助成を行いました。
第8回九州ろうきん「NPO助成」については、以下の内容で募集いたします。 各団体からのご応募をお待ちしております。

対象 
* ボランティアグループ
 * 市民活動団体
 * NPO法人


対象となる活動・事業

* 生活・福祉の向上に役立つ活動
* 自然環境の保全・回復に役立つ活動
* 地域文化の継承・発展に役立つ活動
* その他、当金庫の事業目的に沿うと判断される活動

選考内容
* 活動の目的が明確で、社会性があること
* 資金使途が明確であること
* 先駆的・モデル的な活動であること

※ 他の助成団体から重複して助成を受けている事業は対象外とします。

助成金額
* 総額 1,560万円
≪内訳(県毎の助成額)≫
福岡県300万円・佐賀県210万円・長崎県210万円・熊本県210万円
大分県210万円・宮崎県210万円・鹿児島県210万円
* 1団体 上限 30万円
※申請内容により、一部助成となる場合があります。

スケジュール
* 申請期間
2011年1月4日(火)~2011年2月13日(日)
* 応募団体審査

2011年3月上旬
* 助成決定通知
2011年3月下旬
* 助成金贈呈

2011年5月中旬

※選考は、各地区の「ろうきんNPO助成審査委員会」が行います。

↓詳しくはクリック↓


  


Posted by On y Va! at 18:05Comments(0)助成金情報

九州環境ボランティア会議in阿蘇


べんじゃら広場に届いたチラシのお知らせです。


明日を変えるために -環境NPOができること―

自分たちの活動の中で感じる悩みや疑問。
他の団体はどうしているの?
沢山の仲間が集まって語り合えば
絶対何かにきつけるはず!

同じ九州の環境団体として
同じ悩みを共有しながら
お互いに高めあい、繋がるために
「明日を変えるために、まず一歩!」

九州環境ボランティア会議in阿蘇

日 時 :2011年2月11日(金)・(土)
場 所 :国立阿蘇青少年交流の家
参加費:5,000円(宿泊費:三食込・交流会・資料代込)
対 象 :九州全ての環境団体、企業、市民
主 催 :九州環境ボランティア会議in阿蘇
共 催 :九州環境パートナーシップオフィス、
     NPO法人くまもと温暖化対策センター
     NPO法人環境ネットワークくまもと
     九州環境サポートセンター
     一般社団法人セブン‐イレブン記念財団
後 援 :九州地方環境事務所
     熊本県(予定)
     阿蘇市
     熊本県教育委員会
     阿蘇市教育委員会
     熊本日日新聞
     NHK熊本放送
     RKK(予定)
     TKU
     KKT
     KAB(予定)
     FMK


↓詳しくはチラシをクリック↓

  


Posted by On y Va! at 09:39Comments(0)研修会