スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

「NPOの未来」を学び、議論する!

地球市民の会 第9回通常総会記念イベント 地球市民の会会員大討論

会 ~NPOの未来を考える―今、地球市民の会は何ができるのか?~

どうして?教えて!大串政務長官!
財務省の政務官に、聞いてみよう!たずねてみよう!
私たちの暮らし、私たちの未来!

CSOポータルのメーリングリストで流れてきた情報で、
「あっ!聞きに行かなきゃ!」
と思った討論会でした。

ちょうどお休み日曜日でしたので、リフレッシュも兼ねてアバンセまで行ってきました。


私の今のテーマは「新しい公共」
そのことで少しでもえるものがればと思いました。


川北氏の勉強会でもありましたが、事業の移譲だけではなく、「権限」と「予算」の移譲が必要。


内閣府で「新しい公共円卓会議」が行われています。
こういったことを注視する事も、自分たちでできることを模索する事も大切だと思います。

新しい公共円卓会議の資料


この中に取りまとめに向けての資料も入っています。
実際にはどうなるんでしょうね。
  続きを読む


Posted by On y Va! at 13:45Comments(0)お勉強