助成金情報!さが・ふれあい基金

さて、助成金のお知せです。
財団法人佐賀県地域福祉振興基金のさが・ふれあい基金助成事業です。

財団法人佐賀県地域福祉振興基金では、高齢者や障害者、次代を担う子どもたち、子育てに取り組む親等様々なニーズを有する人たちが、住みなれた地域で尊厳を持って生活を送り、地域に住む住民全ての方々が「ここに住んでいて良かった」と実感できる地域社会の実現を図るために、在宅福祉等の普及向上、健康・生きがいづくりの推進、ボランティア・NPO(特定非営利活動法人)活動の活性化、また児童虐待防止や孤独死防止、ホームレス対策等の社会的課題に取り組む広域的且つ先駆的でユニークな地域住民活動を展開する事業を実施する団体に対し、助成を行います。

助成の対象は 非営利の法人または任意の団体
助成額は事業費の8/10 上限はありません

対象事業
子ども・障害者・高齢者をはじめとした幅広い県民の生活上の課題を支援する団体が行う
 次のような福祉活動事業

  在宅高齢者・介護者等に関する事業
  各種福祉サービス提供に関する事業
  社会参加促進に関する事業
  地域の暮らしの諸課題解決に関する事業
  保健福祉推進の人材育成に関する事業
  健康・生きがいづくりの推進に関する事業
  ボランティア団体の組織育成やネットワーク化に必要な事業
  ボランティアの養成、資質向上を図るための事業
  子育て支援に関する事業
  地域活性化に関する事業を通して地域福祉に供する事業
  福祉に関する調査・研究の事業
  上記に関連する事業で理事長が必要と認めるもの

詳しくは→ http://www.sagaken-shakyo.or.jp/kikin-hp/kikin-jyoseiannai-New.htm

べんじゃら広場に資料が来ております。
興味をもたれた方はご連絡ください。
電話 0955-41-1517 CSOサポートセンターべんじゃら広場



同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
パナソニック NPOサポート ファンド
WAM平成23年度社会福祉振興助成事業第2次募集
「情報化団体づくり支援事業」
多文化共生等事業助成金交付事業について
九州ろうきんNPO助成
花と緑の志を応援します
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 助成金追加募集 多文化共生等事業助成金交付事業 (2011-07-08 09:57)
 パナソニック NPOサポート ファンド (2011-06-17 18:36)
 WAM平成23年度社会福祉振興助成事業第2次募集 (2011-06-13 12:20)
 「情報化団体づくり支援事業」 (2011-05-11 11:21)
 多文化共生等事業助成金交付事業について (2011-04-11 15:27)
 社会福祉振興助成事業 (2011-03-09 18:39)

Posted by On y Va! at 19:11│Comments(3)助成金情報
この記事へのコメント
SCRUM広場にも来てましたね。
Posted by 呼子お助け呼子お助け at 2010年12月13日 20:16
>呼子お助けさま

2割の自己資金さえ準備出来れば上限なしの助成金です。
アイデアを実現させたいCSOのみなさんはチャレンジされ手ください!
Posted by On y Va! at 2010年12月14日 09:14
>呼子お助けさま

2割の自己資金さえ準備出来れば上限なしの助成金です。
アイデアを実現させたいCSOのみなさんはチャレンジされてください!
Posted by On y Va! at 2010年12月14日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。