社会福祉振興助成事業

助成金の情報です。

社会福祉振興補正事業に対する助成があります。

複数の団体が連携やネットワーク化によって実施する事業などを応援されます。

助成団体 独立行政法人福祉医療機構(WAM)

1.助成の目的
政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細か
な活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者が自立した生活を送れるよう、また、子ど
もたちが健やかに安心して成長できるよう必要な支援等を行うことを目的とします。

2.助成対象者
社会福祉の振興に寄与する事業を行う次の法人若しくは団体(国、地方公共団体及び
独立行政法人等を除く。)であって応募時点で法人若しくは団体が設立されており、助
成事業の実施体制が整っている法人若しくは団体とします。
・社会福祉法人
・医療法人
・特例民法法人
・一般社団法人、一般財団法人
・公益社団法人、公益財団法人
・特定非営利活動法人
・その他社会福祉の振興に寄与する事業を行う法人若しくは団体

3.助成対象事業
(1)福祉活動・社会参加促進活動支援事業
ア 福祉活動支援事業
イ 社会参加促進活動支援事業
(2)地域連携活動支援事業
(3)全国的・広域的ネットワーク活動支援事業


50万円以上の事業に対して助成があります。
応募期間は、平成23年2月15日から4月15日まで(必着)です。

詳しくはこちらのサイトで


タグ :助成金情報

同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
パナソニック NPOサポート ファンド
WAM平成23年度社会福祉振興助成事業第2次募集
「情報化団体づくり支援事業」
多文化共生等事業助成金交付事業について
九州ろうきんNPO助成
花と緑の志を応援します
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 助成金追加募集 多文化共生等事業助成金交付事業 (2011-07-08 09:57)
 パナソニック NPOサポート ファンド (2011-06-17 18:36)
 WAM平成23年度社会福祉振興助成事業第2次募集 (2011-06-13 12:20)
 「情報化団体づくり支援事業」 (2011-05-11 11:21)
 多文化共生等事業助成金交付事業について (2011-04-11 15:27)
 九州ろうきんNPO助成 (2011-01-12 18:05)

Posted by On y Va! at 18:39│Comments(0)助成金情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。