ドイツのジャスバンド練習風景
2009年11月20日

彼らは『故郷』という新しいCDを発売します。
このCDのデザインをなんと!!
マイセン有田友好協会の会長レオさんが行いました!!
日本の国旗をモチーフにしたかっこいいCDです。
ジャケットには筆で故郷と大きく書いてあります。
ぱっと見ると日本のCDです。
曲もカッコいいですよ。
有田秋の陶磁器祭りで
街角コンサートがあります。
Posted by On y Va! at 11:22│Comments(2)
│DEUTSCH
この記事へのコメント
そうですか。
ジャズは結構好きですから聞いてみたいですね。
ジャズは結構好きですから聞いてみたいですね。
Posted by lyby at 2009年11月20日 16:37
>lybyさま
とってもかっこいい「ふるさと」でした。
ちゃんとドイツ語と日本語両方で歌われます。
22日に行われた街角ライブ。
特にチャイナオンザパークの「忠治館」でのライブは
最高だったみたいです。
有田とマイセン、両方の友好協会がきちんと機能し、
20年間(ベルリンの壁が崩壊してから)互いの青少年が
一年おきに行き来しているなんて
本当に素晴らしいと思います。
そして、こうやってプロのバンドが来てくれて
日本の歌を歌ってくれるなんて!!
とってもかっこいい「ふるさと」でした。
ちゃんとドイツ語と日本語両方で歌われます。
22日に行われた街角ライブ。
特にチャイナオンザパークの「忠治館」でのライブは
最高だったみたいです。
有田とマイセン、両方の友好協会がきちんと機能し、
20年間(ベルリンの壁が崩壊してから)互いの青少年が
一年おきに行き来しているなんて
本当に素晴らしいと思います。
そして、こうやってプロのバンドが来てくれて
日本の歌を歌ってくれるなんて!!
Posted by On y Va! at 2009年11月24日 09:57