夜のべんじゃら広場

夜のべんじゃら広場
CSOサポートセンターべんじゃら広場は他のサポートセンターに
比べて狭いので
貸し会議室などはできないのですが、
閉館後の夜は会員さんには無料でお貸ししています。
今夜は「有田ドイツ学教室」さん。

有田ドイツ学教室さんは賛助会員さんです。

夜のべんじゃら広場

今日は3格の勉強のようでした。

私もドイツ学教室の会員なので参加したいのですが、
なかなか・・・。

うまく時間を使えないので、最近はサボリ気味です。



ちなみに明日は有田ドイツ学教室のラジオがあります。
NBCラジオ佐賀 らじどんぶりの中のコーナーです。
多分14時半くらいからの登場かな。

有田の夏祭りの話をします。
というのもドイツ学教室も参加するお祭りなんですよ。

詳しくはラジオが終ったあとにアップしますね。




夜のべんじゃら広場

今日いただいたお菓子。
鹿島のお菓子のようです。
ムツゴロウ入りのパイでした。
グラニュー糖の甘さと明太子の塩辛さが不思議なかんじでした。


こうやっていろんな方がお菓子を持ってきてくださるので
有田町どっとこむのスタッフはもりもり食べながら
「やせる暇がない」
といいます。


お菓子だけにおかしな話です(失笑)



同じカテゴリー(DEUTSCH)の記事画像
今日の有田と白い黄金
ドイツのジャスバンド練習風景
マイセン訪問団とハロウィン!!
同じカテゴリー(DEUTSCH)の記事
 今日の有田と白い黄金 (2010-03-10 12:03)
 ドイツのジャスバンド練習風景 (2009-11-20 11:22)
 ドイツからの訪日団!! (2009-11-18 19:48)
 マイセン訪問団とハロウィン!! (2009-10-29 09:57)
 今日のべんじゃら広場 (2009-09-25 18:20)
 ワイン祭り始まる (2009-09-19 19:35)

Posted by On y Va! at 21:46│Comments(2)DEUTSCH
この記事へのコメント
毎日 お疲れ様です
Posted by レアチーズ at 2009年07月15日 22:23
>レアチーズ様

コメントありがとうございます!!
レア様こそ、百人展毎日お疲れ様です。
あまりお手伝いができなくて申し訳なく思っております・・・
Posted by On y Va! at 2009年07月16日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。