ドイツからの訪日団!!

今日の深夜24時にマイセンからの訪問団がいらっしゃいます!!


マイセン有田友好協会(ドイツ)から23人がいらっしゃいます。
有田マイセン友好協会(有田)が中心となって受け入れます。

ホームステイはマイセンに行ったメンバーのお宅で受け入れます。


19日は町内観光・・・・有田にいたらドイツ人に会えますよ!
20日は長崎訪問・・・・ドイツでは東京よりも長崎・広島が有名です。
21日は秋祭り・・・・・・・オープニングイベントとして、マイセンのジャズバンドが演奏します。
              ほかのメンバーは神事やもちつき体験をしてもらいます。
              16時からは炎の博記念堂で「バレエとピアノ」の公演
             ドイツドレスデンの歌劇場『ゼンパー・オーパ』でもプリマを務められた
             日本人バレリーナ寺島ひろみ、まゆみ姉妹(ふたごさんです!!)による白鳥の湖
             ピアニストは武村八重子さんです。
             入場は無料ですが、事前にチケットが必要です。
             べんじゃら広場、または有田町役場企画商工観光課までお問い合わせください。
22日も秋祭り・・・・・・・秋の陶磁器祭りにジャズバンドは街角ライブを行います。
              ほかのメンバーは山谷地区で行われる、「野農里まつり」を見学。
              ブドウの木の記念植樹なども行われます。
23日最終日・・・・・・・・朝の6時には有田をたたれます。



ざっと予定を書き出しましたが、

バレエの公演は必見ですよ。
世界で唯一の国際水準のプリマ、寺島ツインズの白鳥、黒鳥は佐賀で見ることはなかなかありません。
ほかのダンサーも新国立劇場契約ソリストばかりです。



実は私もホームステイを受け入れるのですが、
ちょっと、ドキドキ。

今日の夜中、迎えに行きます。



同じカテゴリー(DEUTSCH)の記事画像
今日の有田と白い黄金
ドイツのジャスバンド練習風景
マイセン訪問団とハロウィン!!
夜のべんじゃら広場
同じカテゴリー(DEUTSCH)の記事
 今日の有田と白い黄金 (2010-03-10 12:03)
 ドイツのジャスバンド練習風景 (2009-11-20 11:22)
 マイセン訪問団とハロウィン!! (2009-10-29 09:57)
 今日のべんじゃら広場 (2009-09-25 18:20)
 ワイン祭り始まる (2009-09-19 19:35)
 マイセン!! (2009-09-17 17:09)

Posted by On y Va! at 19:48│Comments(2)DEUTSCH
この記事へのコメント
お互い交流を楽しみましょうね!
Posted by よもぎよもぎ at 2009年11月19日 23:23
>よもぎ様

楽しむ余裕がないくらい忙しいです。
私もホストファミリーに同じくらい忙しい思いをさせていたんだなぁと思います。
でも、「Neugierde」です!(好奇心をかきたてられています。)
Posted by On y Va!On y Va! at 2009年11月20日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。