スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

ニュースレター!!

CSOサポートセンターべんじゃら広場の広報誌が出来ました。














































































































































あとでダウンロードできるようにしてもらいます!!
とりあえずは、これで・・・  


Posted by On y Va! at 19:02Comments(0)有田町どっとこむニュース

佐賀での研修森戸先生












さが市民活動サポートセンターで研修がありました。

今回は「NPOの会計・税務講座」

税金のことの講義でした。
言葉だけは聞いたことのある「簡易消費税」
なんのこっちゃ?
と思っていたけれど、今回の講座で分かるようになりました。

改めて学ぶと腑に落ちることが多いですね。


何となくとか、前の人からそう聞いたから、とかでの会計や納税は間違っていることがある!!


法律は日々変わっているので、専門家に聞くことも大切だと思いました。

有田町どっとこむの副理事長が詳しいので会計については詳しいのでまかせっきりですが、
ちゃんと知識として学ぶ必要がありますね。

ある程度のご質問に応えられるように、学びます!
それ以上のことは専門家をご紹介するなどの方法をとりますので、
何かしら会計・税務のことでお悩みでしたら「べんじゃら広場」にお越しください。

写真はサポーターと事務局長の個人面談とほかのサポーターの意見交換中!!


お昼からは
「地域情報を発信しよう!ホームページ・ブログ・オンライン ストレージ活用講座」
を受講してきました。
マイクロソフト社が行う「地域活性化協働プログラム」の一つです。

これはサポーター研修ではないのですが、学んでおいて損はない講座なので毎回受講しています。

特に今回は「森戸裕一先生」(ナレッジネットワーク代表取締役)の講座!!
聞かないわけにはいきません。
























今回の講座内容は
「スキル&コスト”ゼロ”!
Windows Liveで情報発信・情報共有の達人」

「初期投資不要!手軽にWebサイト開設
Office Live Small Businessで情報発信」







今はすごいですね。
何でも無料で出来るんですよ。

ブログもホームページも何でも無料で作れます。

無料はいいですよ。
業者に頼むと時間がかかるので即時性がない・・・。
自分で作るとすぐに変更が出来る!!


このすぐに!!ということがポイントみたいです

  


Posted by On y Va! at 09:44Comments(0)研修会