有田ハロウィン実行委員会
2009年07月22日
最近忙しいのは気のせいでしょうか?
「有田ハロウィン実行委員会」の今年度初会合に行って来ました。
この会は旧西有田のALTがはじめたものです。
西有田の子どもたちにハロウィンを通して異文化を体験して欲しいと
自分のお金を出して、アメリカから衣装やお菓子を買ってきたり、
仲間たちとお化け屋敷や写真撮影用のバックの絵を描いたりしていました。
この仲間たちと言うのがALTが夜に英語を教えていた社会人たちや中学校で英語を習っていた子どもの親や中学生もボランティアで手弁当で参加していました。
はじめたALTはもうアメリカにかえってしまいましたが、次のALTもこの趣旨に賛同してくれてハロウィンパーティを続けることができました。
今は有田と西有田が合併したためALTは参加していませんが、
準備段階では有田町の国際交流員のエルスト・エンゲル・忠くんが手伝ってくれます。
(当日は有田の秋祭りもあるので、彼は役場の仕事もあるのです。)
今日はもちろん、実行委員会のメンバーとして参加したのですが、
私の仕事もみんな理解してくれているので
役場との交渉を任されてしまいました
。
まぁ、絵がかけない私が役に立つのはこのくらいですが。
ここで!!
みなさまにお願い!!
有田ハロウィン実行委員会ではボランティアスタッフを大募集!
英語大好き!
子ども大好き!
絵を描くことが大好き!
工作大好き!
そんなことはたいしたことではありません。
若手が頑張っていますので、どうぞ、お手伝いください!!
もうすぐ、このさがファンブログにも有田ハロウィン実行委員会のブログが登場します!
(昨年のm〇xiのコミュニティーから出世しました
)
こちらもお楽しみください!
あと、お手伝いしてくださる外国人の方も大募集!
異文化交流を目的としていますので、アメリカ出身の方だけではありません!
韓国、中国、ドイツ!
いろんな文化を子どもたちに伝えてくださいね。
代表いわく、外国人に見える方もお待ちしております。
「有田ハロウィン実行委員会」の今年度初会合に行って来ました。
この会は旧西有田のALTがはじめたものです。
西有田の子どもたちにハロウィンを通して異文化を体験して欲しいと
自分のお金を出して、アメリカから衣装やお菓子を買ってきたり、
仲間たちとお化け屋敷や写真撮影用のバックの絵を描いたりしていました。
この仲間たちと言うのがALTが夜に英語を教えていた社会人たちや中学校で英語を習っていた子どもの親や中学生もボランティアで手弁当で参加していました。
はじめたALTはもうアメリカにかえってしまいましたが、次のALTもこの趣旨に賛同してくれてハロウィンパーティを続けることができました。
今は有田と西有田が合併したためALTは参加していませんが、
準備段階では有田町の国際交流員のエルスト・エンゲル・忠くんが手伝ってくれます。
(当日は有田の秋祭りもあるので、彼は役場の仕事もあるのです。)
今日はもちろん、実行委員会のメンバーとして参加したのですが、
私の仕事もみんな理解してくれているので
役場との交渉を任されてしまいました

まぁ、絵がかけない私が役に立つのはこのくらいですが。
ここで!!
みなさまにお願い!!
有田ハロウィン実行委員会ではボランティアスタッフを大募集!
英語大好き!
子ども大好き!
絵を描くことが大好き!
工作大好き!
そんなことはたいしたことではありません。
若手が頑張っていますので、どうぞ、お手伝いください!!
もうすぐ、このさがファンブログにも有田ハロウィン実行委員会のブログが登場します!
(昨年のm〇xiのコミュニティーから出世しました

こちらもお楽しみください!
あと、お手伝いしてくださる外国人の方も大募集!
異文化交流を目的としていますので、アメリカ出身の方だけではありません!
韓国、中国、ドイツ!
いろんな文化を子どもたちに伝えてくださいね。
代表いわく、外国人に見える方もお待ちしております。