外国人相談
2011年04月12日
外国に住むってどういう事でしょうか?
実際に外国に住んだ事がないので、不便な思いに駆られる経験はないので他人事のように思えてしまう自分がどうしてもいるのですが、最近、気になりだしました。
日本に住む外国人の方が病気になった時は病院で何と言うんだろう?
細かなニュアンス、日本人が大好きな「オノマトペ」
きっと胃がキリキリ痛いとかっていう表現は日本独特なんだろうなぁ~とか考えていたわけです。
考えていると見つかるものですね。
iスクエアビルの4階にありました。
Medical Key Words(英語版、中国語版、ハングル)
1冊づつべんじゃら広場にも持ってきましたので、ご入り用の方はお越しください。
この冊子は佐賀市が佐賀市内に暮らす外国人のために作ったものです。
有田にも留学生などの学生や嫁いできた方などもいらっしゃいますので、必要だな、と思いました。
お金がなるべくかからない方法で何かできることはないでしょうか?
もう一つ、気になった事。
最近、司法書士さんや行政書士さんたちとお会いすることが多くなってきたのですが、日本語が苦手な方が相談にいらしたときはどうするんでしょうか?
もちろん、行政書士さん、司法書士さんの中には英語の得意な方もいらっしゃいます。
その他の言語が特ない方もいらっしゃるとは思うのですが、全ての言語に精通されているわけではありませんよね。
そんな時はどうするんだろう?
相談したいのに相談できないって辛いな、と思うんです。
法律家に相談する時ってかなり深刻な相談だったりするのでそんな相談ができないって・・・・。
そう思っていたら、送られてきました。
「外国人のための無料法律相談」
「これは外国人住民の方を対象に無料法律相談です。弁護士の先生が相談に応じ、一緒に解決方法を探っていきます。通訳が必要な方は予約時に連絡してください。緊急の相談にも応じます。」
お問い合わせは
財団法人佐賀県国際交流協会
Saga Prefrcture International Relations Association
Tel0952-25-7921 Fax 0952-25-7417
info@spira.or.jp
↓詳しくはクリック↓

実際に外国に住んだ事がないので、不便な思いに駆られる経験はないので他人事のように思えてしまう自分がどうしてもいるのですが、最近、気になりだしました。
日本に住む外国人の方が病気になった時は病院で何と言うんだろう?
細かなニュアンス、日本人が大好きな「オノマトペ」
きっと胃がキリキリ痛いとかっていう表現は日本独特なんだろうなぁ~とか考えていたわけです。
考えていると見つかるものですね。
iスクエアビルの4階にありました。
Medical Key Words(英語版、中国語版、ハングル)
1冊づつべんじゃら広場にも持ってきましたので、ご入り用の方はお越しください。
この冊子は佐賀市が佐賀市内に暮らす外国人のために作ったものです。
有田にも留学生などの学生や嫁いできた方などもいらっしゃいますので、必要だな、と思いました。
お金がなるべくかからない方法で何かできることはないでしょうか?
もう一つ、気になった事。
最近、司法書士さんや行政書士さんたちとお会いすることが多くなってきたのですが、日本語が苦手な方が相談にいらしたときはどうするんでしょうか?
もちろん、行政書士さん、司法書士さんの中には英語の得意な方もいらっしゃいます。
その他の言語が特ない方もいらっしゃるとは思うのですが、全ての言語に精通されているわけではありませんよね。
そんな時はどうするんだろう?
相談したいのに相談できないって辛いな、と思うんです。
法律家に相談する時ってかなり深刻な相談だったりするのでそんな相談ができないって・・・・。
そう思っていたら、送られてきました。
「外国人のための無料法律相談」
「これは外国人住民の方を対象に無料法律相談です。弁護士の先生が相談に応じ、一緒に解決方法を探っていきます。通訳が必要な方は予約時に連絡してください。緊急の相談にも応じます。」
お問い合わせは
財団法人佐賀県国際交流協会
Saga Prefrcture International Relations Association
Tel0952-25-7921 Fax 0952-25-7417
info@spira.or.jp
↓詳しくはクリック↓

Posted by On y Va! at 10:10│Comments(0)
│悩み?