有田町どっとこむに一日中籠もってたら…
2009年05月23日
昨日は一日中事務所に籠もってました。
資料作成が大変!!
事務所にはいろんな方がいらっしゃいます。
昨日は観光事業の担当と打ち合わせのために
東京からエージェントがいらしていました。
観光事業のお話を聞き耳をたててたんですが
ピーアールがされてなさ過ぎ!!
個別にはブログから始めましょうよ。
とは伝えたんですが
もっと根本的な解決策を練らないといけないようです。
今日は佐賀県子ども会連合の総会です。
有田町子どもクラブ連絡協議会(長いな…)の会長と待ち合わせて行ってきます。
ここも広報活動は全く出来ていないので
全くというには語弊がありますね。
誰でも手に入れられるような形で情報を提供していない
と言うことですね。
ではでは、そろそろ身支度して出発準備にかかりますかかります。
資料作成が大変!!
事務所にはいろんな方がいらっしゃいます。
昨日は観光事業の担当と打ち合わせのために
東京からエージェントがいらしていました。
観光事業のお話を聞き耳をたててたんですが
ピーアールがされてなさ過ぎ!!
個別にはブログから始めましょうよ。
とは伝えたんですが
もっと根本的な解決策を練らないといけないようです。
今日は佐賀県子ども会連合の総会です。
有田町子どもクラブ連絡協議会(長いな…)の会長と待ち合わせて行ってきます。
ここも広報活動は全く出来ていないので
全くというには語弊がありますね。
誰でも手に入れられるような形で情報を提供していない
と言うことですね。
ではでは、そろそろ身支度して出発準備にかかりますかかります。
Posted by On y Va! at 07:33│Comments(5)
│CSO
この記事へのコメント
そうですよね。
東京にいても思ったのは、
佐賀の情報は、「ない。」に等しいですね。
有田、伊万里、唐津などは知られていますが、
佐賀にあるとは、かなりの人が知りません。
対策必要ですね。
東京にいても思ったのは、
佐賀の情報は、「ない。」に等しいですね。
有田、伊万里、唐津などは知られていますが、
佐賀にあるとは、かなりの人が知りません。
対策必要ですね。
Posted by アーキー
at 2009年05月23日 08:50

お世話になります。
ブログでさえハードル高いですもんねえ。
でもやはり自主的に始めた方で無いと続かないのが、ほんとのところです。
特に「観光」はネットの活用が一番いいと思うのですが。
ブログでさえハードル高いですもんねえ。
でもやはり自主的に始めた方で無いと続かないのが、ほんとのところです。
特に「観光」はネットの活用が一番いいと思うのですが。
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2009年05月23日 10:10
>アーキー様
私たちもこのブログで佐賀佐賀かいて盛り上げましょう!!
それとあわせて対策も考えないと!!
私たちもこのブログで佐賀佐賀かいて盛り上げましょう!!
それとあわせて対策も考えないと!!
Posted by On y Va! at 2009年05月23日 15:17
>佐賀ではたらく編集長様
こちらこそお世話になります。
>特に「観光」はネットの活用が一番いいと思うのですが。
私もそう思うんですよ!!
今、有田はホームページを作り替えているんですが
その間だけでもブログ書いてくれないかなぁ〜
こちらこそお世話になります。
>特に「観光」はネットの活用が一番いいと思うのですが。
私もそう思うんですよ!!
今、有田はホームページを作り替えているんですが
その間だけでもブログ書いてくれないかなぁ〜
Posted by On y Va! at 2009年05月23日 15:23
名刺の件、ありがとうございました。
あのあと、総会が終わって本社?へ向かい、駆け込み江口寺にて話をきいてもらいました…
ガンバルゾー。
あのあと、総会が終わって本社?へ向かい、駆け込み江口寺にて話をきいてもらいました…
ガンバルゾー。
Posted by よもぎ
at 2009年05月24日 16:02
