有田からGuten Tag!
2010年06月03日
ご存じの方も多いかと思いますが、
私、ラジオで喋っています。
『有田からGuten Tag!有田町ドイツ学教室通信』
として、有田のCSO『有田町ドイツ学教室』の活動内容をお話していました。
意外と聞いて下さっている方が多くて、
佐賀県のAMラジオの聴取率の高さに改めて驚かされます。
(特に有田がラジオを聞いている人が多いのかもしれませんが…)
ラジオでお話させてもらえるようになって、
もう3年目。
調子にのってドイツからの生中継もしてしまいました(笑)
そんな思い出深いコーナーももう直ぐなくなります。
改めて『よくしゃべったなぁ〜』と思います。
最近はあまりドイツ学教室にも参加できなくなってしまい
CSOサポーターとしてのお話しが多くなってしまいましたが…
いざ、なくなるとなると寂しいですね。
さぁ、今日は15時35分位から
NBCラジオ佐賀よりお話しします。
よかったら聞いて下さい。
さて、何を喋ろうかな?
私、ラジオで喋っています。
『有田からGuten Tag!有田町ドイツ学教室通信』
として、有田のCSO『有田町ドイツ学教室』の活動内容をお話していました。
意外と聞いて下さっている方が多くて、
佐賀県のAMラジオの聴取率の高さに改めて驚かされます。
(特に有田がラジオを聞いている人が多いのかもしれませんが…)
ラジオでお話させてもらえるようになって、
もう3年目。
調子にのってドイツからの生中継もしてしまいました(笑)
そんな思い出深いコーナーももう直ぐなくなります。
改めて『よくしゃべったなぁ〜』と思います。
最近はあまりドイツ学教室にも参加できなくなってしまい
CSOサポーターとしてのお話しが多くなってしまいましたが…
いざ、なくなるとなると寂しいですね。
さぁ、今日は15時35分位から
NBCラジオ佐賀よりお話しします。
よかったら聞いて下さい。
さて、何を喋ろうかな?
Posted by On y Va! at 04:29│Comments(4)
│CSO
この記事へのコメント
要するに要するに・・・
広報でドイツのことを書かれてる方ですか?
すごく、お友達になりたいのですが(^^)
ドイツって聞くだけで、なんかわくわくするんです(^▽^)
広報でドイツのことを書かれてる方ですか?
すごく、お友達になりたいのですが(^^)
ドイツって聞くだけで、なんかわくわくするんです(^▽^)
Posted by ひーやん at 2010年06月03日 09:11
>ひーやんさま
コメントありがとうございます。
「広報有田」でコラムを書いているのは国際交流員の
エンゲル・忠・エルンスト君です。
私たちのドイツ語の先生です!
お友達・・・大歓迎です!
是非お願いしますね。
もうすぐラジオの時間です。
おしゃべりしますよ~。(ドイツ語はあまり喋りませんが・・・)
コメントありがとうございます。
「広報有田」でコラムを書いているのは国際交流員の
エンゲル・忠・エルンスト君です。
私たちのドイツ語の先生です!
お友達・・・大歓迎です!
是非お願いしますね。
もうすぐラジオの時間です。
おしゃべりしますよ~。(ドイツ語はあまり喋りませんが・・・)
Posted by On y Va!
at 2010年06月03日 13:13

知りませんでした
今日は聞きそびれたみたいですね
来週もあるんですかね、今度聞いてみますね。
今日は聞きそびれたみたいですね
来週もあるんですかね、今度聞いてみますね。
Posted by ありたのトド at 2010年06月03日 22:07
>ありたのトドさま
実はしゃべっています。
ひっそりと・・・・(笑)
一週間のおきのコーナーですので
多分、さ来週が最終回かな?
もしかしたら今回が最終回だったかもしれません。
(何となくで行っているもので、申し訳ありません!!)
NBCラジオ佐賀さんにはいろいろ出演させてもらっていて
たまに初対面の方とかにも
「もしかしたらラジオでしゃべってませんか?」
とか言われます。
特徴のある声をしているのかなぁ~。
声でばれます(笑)
実はしゃべっています。
ひっそりと・・・・(笑)
一週間のおきのコーナーですので
多分、さ来週が最終回かな?
もしかしたら今回が最終回だったかもしれません。
(何となくで行っているもので、申し訳ありません!!)
NBCラジオ佐賀さんにはいろいろ出演させてもらっていて
たまに初対面の方とかにも
「もしかしたらラジオでしゃべってませんか?」
とか言われます。
特徴のある声をしているのかなぁ~。
声でばれます(笑)
Posted by On y Va! at 2010年06月04日 09:34