スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

有田ミステリーパスツアー

有田の愉快な仲間たち企画のミステリーバスツアーのプレスツアーがありました。










































はじめに岩永正太町長と原田寿雄県議の挨拶がありました。
有田駅前、COSサポートセンターべんじゃら広場の一階有田一番館前から出発です。






















今日はNHK佐賀放送局からお二人、佐賀新聞社から3人、西日本新聞からお一人、有田観光情報センターよりお二人の参加がありました。
私も取材を兼ねて、お手伝いです。

今日はこのバスツアーにご協賛いただいた企業さんをほとんど回るという強行軍。
11月21日から始まる秋の陶磁器祭りの本番のバスツアーでは5ヵ所位を回る予定だとか。

工場の中を見せてくださる窯元さんもあり、普段見れない有田をプレスの方々にご紹介できたのではないでしょうか?
























坂本窯さんでランチ。

マザーズハートさんのサンドイッチでした。
めちゃうま!!
























本当に強行軍で大変だったのですが、
各プレスの方々からは好評でした。
実際のミステリーバスツアーは11月21日から始まります。
料金は無料!!
びっくりです。

有田の企業さんがご協賛くださって運営されます。
どうぞ、みなさん、各企業さんでお買い物してくださいね。






















最後に今日まわったところのご紹介
そうた窯
福珠窯
池田赤絵工房
パグとゆめこのお店
二宮閑山
辻精磁社
小路庵
明治夢庵
有祥堂
深川製磁
伝作窯
西山徳右衛門
坂本窯
チャイナオンザパーク
柿右衛門窯
井上萬二窯
十六夜庵
今右衛門窯
犬塚商店
しん窯
卸団地
吉永製菓
杏慕樹
九州陶磁器文化館

  


Posted by On y Va! at 16:27Comments(0)取材